忍者ブログ
17 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 . July
みっともないとこ
心当たりが多すぎるんだよ!まつばらです。
あと「机にぶち当たって割れそうになってた」って言うのもありますね。そっとしておこう…。
陽介は本当に可愛いいきものです。
花主です。言い張ります。
どうしようもないへたれな攻めと、主導権を握れる強い受けが大好物です。ぺろり!



何か、今更2周目はイラスト込レポをつけながらやろう!と思っていたのを思い出したんだけど、もう完二まで倒しちゃったので…3周目に賭けたいと…思います…。
女装萌え~とかはすごい苦手なんですけど。でもあの、文化祭の、ネタとしての女装はぜひ一度描いておきたいよね…!と思う次第です。流石アトラス、そこにシビれるアコがれるゥ!!
何て言うかもう。本当安易な萌え展開にしないところが大好きです。ようすwwwけwwwにあわwwwないwwwwwっうぇwwwwwwwみたいなところが大好きです!
普通に「似合ってて可愛い」展開だったらここまで燃え上がらなかったと思います。キモイ女装大好き!!女装はキモさが命です。

好きサイトさんとか回ってると、主人公のあれおさげなんですね。
私の家の画面、かなりデカイはずなのに浮足立ち過ぎていたのかきちんと覚えてないというか、普通のストレートだと思ってました。それだと似合っちゃうからダメなのか。おさげだと知った瞬間、雪子のセンスに光を見ました。あの女の子たち、最高過ぎる。

取り敢えず今は久々にお絵かき熱が凄いので、少し治まったら各キャラの考察と言うか、みんなの家族構成とその後、とかそんなのを真面目に考えてまとめてみたいです。
今のとこぱっと思い浮かぶのは



>主人公
 一人っ子。都会の高校に再編入、卒業後そのまま都会で進学。
 長期休みには稲羽に入り浸り。
>陽介
 一人っ子。卒業後都会の大学に進学。
 多分長期休みに主人公と一緒に帰ってくる。
>千枝
 お兄ちゃん一人。稲羽で就職か隣町辺りの体育系大学に進学。
>雪子
 一人っ子。卒業後女将修行専念か、隣町の大学に通いながら女将修行。
>完二
 一人っ子。手先の器用さを生かしてりせの衣装とか作るようになったらいいと思う。
>りせ
 一人っ子。アイドル業復帰。ちらほら仕事しながら稲羽に定住。
>直斗
 一人っ子かお兄ちゃん一人。ある程度区切りがついたら都会へ戻る、…かも?
 週末や長期休みを利用してやたら稲羽に入り浸り。
>クマ
 向こうの世界を拠点に、時々こっちでジュネスバイト。
 バイトの時は陽介のいなくなった部屋を我が物顔で占拠。

こんな感じ?思いつきなので真面目に考えたら言ってることころっと変わるかもですが。
あーん色々考えたい!!



サイレントの方もコメントくださった方も、拍手ありがとうございます!
お返事折りたたみましたのでお心当たりの方は開いたって下さい。




★31日11時頃「P4まんがの珍粉話に~」の方
 やっぱりそう読むんですよ、ね…!
 松原自身が初見で素直にあの読み方をしてしまったので
 ちょっくら陽介に代弁して貰いました。(笑)
 多分あれの所為で
 1.「ボクを受け入れてよ!」
 2.主人公に突き出される
 3.「無理矢理はやめて!」
 ↑の2のイベントが影でこっそり起こって居たんだと思います。


★風牙様
 ありがとうございます、気に入って頂けたようで何よりです!
 まだコンテンツの少ないサイトですし、衝動のままに
 描き殴っているので更新速度にムラがあるかとは思いますが
 頑張りたいと思います。またいつでも遊びに来てやって下さい!


★さまんさ様
 初めまして、らっしゃーせー!
 読みますよ ね 。仕方がないです。
 私たちは、異常ではないのです。きっと皆そう読んでると思います。
 恥ずかしいから、言えないだけです。
 松原は最初、ナチュラルにその読み方しか思い浮かびませんでした。
 最初は四女だったからいいものの、途中で長男の(略)とか出てきて
 どうしようかと思いました。
 おいおいおいおい飛ばし過ぎだろアトラス!!と思った時期が
 松原にもありました…。だって…完二のダンジョンだったし…。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[09/18 eco]
[09/18 長]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]